
参加いただきましたみなさま、今日は雨降りの中、
お集まりいただきありがとうございました。
雨降りなのでまったく人が来ないんじゃないか、
と思いながら準備しておりましたが
意外や意外、フタをあけて見たら
随分たくさんの方にお越しくださいました。

手づくりのパンやお菓子など販売されていた方や
古本やCD、洋服、おもちゃなど自宅で
もう使わなくなったものを販売されていた方、
地元農家の方で野菜を販売されていた方、
さらにはご自身の宣伝として、
住宅相談をされていた建築家の方、
プチ英会話レッスンをされていた方、
ズンバというダンスを紹介していた方、
いろいろありました。
雨降りで寒かったのもあり、
暖かいコーヒーやチャイなどが
飛ぶように売れていました。

こんな雨降りの中でも来ていただける人のパワーに驚きです。
そしてみなさんもたくさんの面白い人たちに出会えたと思います。
生駒山プロジェクトの最大の目的は
会場の鬼っ子広場を地元の方々を含めて
活性化していければと思っています。
今回のリュックサックマーケットに来られていた方のように
何かを表現したい方に、鬼っ子広場を活用していただければと思います。
生駒山プロジェクトでは、また春ぐらいに
リュックサックマーケットを開催できればと思います。
それではまたよろしくお願いします。
狩野哲也