場所は生駒山の鬼っこ広場です。雨天決行です。

(こちらは摩耶山での様子です。山納さんの日記から拝借しました)
生駒山プロジェクトのメンバーはその準備に向けて、
会場の掃除などを行っています。
みなさん、これに参加しませんか?
出店料も必要ありませんし、参加申し込みも必要ありません。
リュックサックマーケットとは…
リュックひとつであればだれでも参加できるフリーマーケットです。
六甲山で生まれたほんわかのんびりマーケットです。
麻耶山でも行われております。
そして生駒山でも行おう、ということなのです。

(画像をクリックすると別サイトに飛び、画像を大きく表示することができます)
http://rucksackmarket.net/からルールを引用すると、
■リュックサックマーケットは、商品をリュックに詰めて持って来てください。
いらなくなったもの、手づくりのもの、みせたいもの、なんでもありです。
リュックから商品を出すだけでできあがり。リュックがお店の看板なのです。
■リュックサックマーケットは、物々交換を積極的にやってみてください。
勿論、お金のやりとりもOK。リュックサックマーケットは、出店料がありません。
出店申し込みなどの手続きもいりません。
リュックサックマーケットは、
だれがお客さんで、だれが出店者なんて関係ありません。
いつ来ても、いつ帰ってもOKです。
■リュックサックマーケットは、それぞれがそれぞれの責任で参加したり、
しなかったりするマーケットです。
狩野哲也
0 件のコメント:
コメントを投稿